ハローワークで仕事を探す

TOPー>再就職・転職ー>ハローワークの利用

スポンサードリンク
・ハローワーク行った事がありますか?

無職になる以外、意外と利用しないハローワークですが、実は色々職に関する情報を入手できる便利なところです。

ハローワークにある求人ですが、企業側の負担が無いので採用する気があまりなくても、一応出しておこうと思って出している企業も多いようです。 逆に、広告費が必要ないので、転職サイトや求人雑誌ではみられない職業も探せます。

バイト、臨時、派遣などでも検索できますので、短時間のアルバイトを探すのにも重宝します。 いやー、無職になる前に知っておきたかったです。

私、専門職でして、近場で結構いい条件(本気で求人しているかどうかはわかりませんが)で求人がありました。 アルバイト情報では絶対出てこない、アルバイトなんかもあり、非常にありがたい存在です。

地域によるかと思いますが、ハロワに設置されているPCからの印刷枚数が決められていて、吟味した企業しか出力出来ないのがちょっと不満です。

・ハローワークインターネットサービス

ハローワークの求人情報はインターネットでも閲覧できます。

インターネットサービスにアクセスすると、次の画面が表れますので、左の求人情報サービスをクリックして下さい。


クリックすると次の画面になります。失業認定されると、ハローワークから番号を与えられるので、それを入力してください。 ハローワークで失業認定されていない人でも閲覧可能です。その場合は、仕事を探しているがハローワークに登録していない、にチェックしてください。 後は、職業を選択し、働く地域にチェックを入れてください。更に、下の方に年齢を入力し、詳細設定に進みます。


詳細設定をクリックすると次の画面になります。職業を細かく設定できますが、それよりもキーワードに職種を入れると手っ取り早いです。 例えば、webデザインとかコンサル、溶接工、講師などを入力すると、その職業が出てきます。

検索開始をクリックすると、次の検索結果が表示されます。このとき左端のマークに注意してください。 ◎は誰でも閲覧できます。○は求職者のみです。無印はハローワークで詳細がわかります。



という具合に、ある程度の求職案件がネットからでも得られます。 なかには、本当にマニアックな職業もあるので、ひょっとしたら自分の能力を発揮出来るのでは?と思えるような職業が見つかるかもしれません。

スポンサードリンク

Designed by CSS.Design Sample